こたろーcafe
ハチワレにゃんこの小太郎さんと、お気楽主婦の かっこ が送るなにげない毎日。
| Home |

鮭にオムレツ、それに豆乳鍋。
これは、いったいどこの旅館の朝食???
いえいえ、なんとベルコの朝食なのです。
豆乳鍋は、沸騰した豆乳で横にある湯葉などをしゃぶしゃぶして食べた後、「にがり」を投入、「おぼろ豆腐」にして楽しむのです。
夜は夜で「なんとか御膳」みたいな立派なお食事でした。
最近の葬儀場って、スゴイ!

お風呂には、ジャグジーもテレビも付いてるしね。
先週末、祖母が亡くなりました。
数年前からこの日がくることは覚悟していたんですけど、悲しいですね。
というか、なんとなくセンチメンタルになるのは。
子供の頃、いつも祖母の家に集まって遊んでいたイトコ達も、すでに大人になってそれぞれの生活があって、そして、その家の主もいなくなって(祖父はすでに亡くなっているので)、なんだか自分の中のひとつの時代(?)が終わったんだな~と感じられて・・・
おばあちゃんの棺と一緒に焼かれた10円玉は、おじいちゃんの10円と一緒にいつも使うバッグに入れておきます。
と、いうわけで、リアル友へ!
喪中ハガキは16日印刷があがるので、お届けは遅くなってしまいますが許してねっ!
この日程だと、「もう年賀状、出しちゃったよ~」という人も出てくるでしょーけど・・・(^_^;)
スポンサーサイト
年末に大変でしたね。
ご愁傷様です。
身近な人が亡くなるのは寂しいことだけど、そういう機会でもないと会えない親戚なんかもいるし。
「亡くなった人が機会を作ってくれるのかなぁ」って気もします。
うちが使った斎場も、ジャグジーとテレビ付いてましたよ(^_^)
ご愁傷様です。
身近な人が亡くなるのは寂しいことだけど、そういう機会でもないと会えない親戚なんかもいるし。
「亡くなった人が機会を作ってくれるのかなぁ」って気もします。
うちが使った斎場も、ジャグジーとテレビ付いてましたよ(^_^)
☆よーしさんへ☆
ありがとうございます。
そうですよね、「機会を作ってくれてる」っていうのは私も思います。
子供の頃のように、しょっちゅう行き来しなくなるけど、これから法事ごとにまた会える楽しみもあるのかも・・・
ありがとうございます。
そうですよね、「機会を作ってくれてる」っていうのは私も思います。
子供の頃のように、しょっちゅう行き来しなくなるけど、これから法事ごとにまた会える楽しみもあるのかも・・・
ご冥福をお祈り致します。
親しい人が亡くなるのはやはり悲しいですよね…。
でも、きっとおばぁ様もおじい様と一緒に今頃あの世で
「近頃の斎場は凄いわね~」なんて話してたりして!
確かに最近の斎場はビックリしますよね!!
私も以前、親戚の葬儀の時に子供のとき以来で
従姉妹とジャグジーに入りましたよ♪
年末で何かと大変でしょけど
無理しないで下さいね…。
2007-12-13 20:59 テツヲ URL [ 編集 ]
大変でしたね
おばあ様のご冥福をお祈り致します。
私も去年の夏、祖母を亡くして悲しい思いをしました。
いつかはこの日が来るとわかっていてもやっぱり悲しいですよね。
私も棺に入れた10円玉をお守りにして持ち歩いています。
これから、法事のたびに親戚が集まって、おばあ様の思い出話
などをするのが最高の供養になるんじゃないでしょうか?
☆テツヲさんへ☆
ありがとう。
生前は、毎年1ヶ月近くもかけて二人で旅行するほど仲が良かった祖父母なので、今頃久しぶりに再会できて二人でいっぱい積もる話をしてるかも知れませんね…
それにしても、最近の斎場って、ほんとホテル並ですよね、ビックリ(☆_☆)
ありがとう。
生前は、毎年1ヶ月近くもかけて二人で旅行するほど仲が良かった祖父母なので、今頃久しぶりに再会できて二人でいっぱい積もる話をしてるかも知れませんね…
それにしても、最近の斎場って、ほんとホテル並ですよね、ビックリ(☆_☆)
2007-12-14 12:21 かっこ URL [ 編集 ]
☆あけみっふぃーさんへ☆
ありがとうございます。
もう大人になってお互い家庭を持った従兄弟たちには、子供の頃ほど頻繁に会わなくなりますからね~
次の法事のときには、従兄弟の子供はどのくらい大きくなってるかな~?なんてちょっと楽しみだったりもします(^O^)
ありがとうございます。
もう大人になってお互い家庭を持った従兄弟たちには、子供の頃ほど頻繁に会わなくなりますからね~
次の法事のときには、従兄弟の子供はどのくらい大きくなってるかな~?なんてちょっと楽しみだったりもします(^O^)
2007-12-14 12:28 かっこ URL [ 編集 ]
遅くなりましたが・・・
リアル友です(汗)
年賀状は今現在も一枚も書いてません。(毎度のことですが。。)
それと、いつ会えるか分らないのでこちらで失礼します。
おばあさまのご冥福をお祈り致します。
2007-12-24 10:38 ちぃ URL [ 編集 ]
| Home |