こたろーcafe
ハチワレにゃんこの小太郎さんと、お気楽主婦の かっこ が送るなにげない毎日。
| Home |
「グエムル」を観に行った時、予告編を見て面白そうだと思っていた「トンマッコルへようこそ」。
試写会のチケットが当たったの
先週行って来ました。

舞台は、朝鮮戦争真っ只中の朝鮮半島。
山の中にある村。トンマッコル。
「トンマッコル」とは、「子供のように純粋な村」という意味。
外の世界で戦争が起こっている事も知らない、銃や手榴弾さえ見たことのないこの村に、ある日、3組のお客様が・・・
1人目は連合軍のアメリカ人兵士・スミス。彼が乗った戦闘機が付近で墜落したのだ。
スミスを手当てする為の薬草を取りに行った村人が連れ帰ったのが、韓国軍の脱走兵・ピョ・ヒョンチョル(シン・ハギュン)と衛生兵のサンサン。
そして最後に、村の少女・ヨイル(カン・ヘジョン)が連れ帰ったのは、人民軍(北朝鮮軍)の中隊長・リ・スファ(チョン・ジェヨン)とその部下ヨンヒとテッキ。
村の真ん中で銃を構え睨みあう、韓国軍と人民軍の兵士達。
しかし、村人達の関心事は戦争よりも畑を荒らすイノシシの事。
手榴弾のピンを指輪と勘違いし、抜いてしまったヨイル。
爆発した手榴弾で1年分の食料をダメにしてしまったお詫びにと、収穫を手伝ううちに心を開き、しだいに打ち解けていく兵士達。
しかし、彼らが笑顔を取り戻したその頃、戦争の影はトンマッコルに迫っていた・・・
実写版ジブリと言われていますが、風景やキャラの雰囲気はまさにそんな感じ。パク・クァンヒョン監督は、大のジブリファンなんだそうです。
音楽もあの久石譲さんが手がけています。
純粋な村人達。俗世とのズレっぷりが、ほのぼのした笑いを誘います。
心に傷持つヒョンチョルを演じる、シン・ハギュン&そんなヒョンチョルとなんとか和解しようとするスファを演じるチョン・ジェヨンがまたカッコよいのよ~~
(そういえばこの2人。どっかで見たことあると思ったら、ウォンビン出演の映画「ガン&トークス」に出てたね・・・)
笑って笑って、最後に涙・・・
見て良かった!!
今や、私の中ではお気に入り映画NO1です~~
(グエムルといい、この映画といい、あまりにも判り易く「アメリカ軍=悪役」なのが気にならないことも無いけど・・・)
10月28日、全国ロードショーです。
絶対、見て!!レンタルでもいいから!
超オススメです。
そして昨日は、札幌・三越まで「宮廷女官チャングムの誓い」展を見に。
何を隠そう、夫婦揃って大のチャングムファンなのです・・・
実際使った衣装の展示。セットの再現。はたまた劇中に登場する「料理対決」の料理のレプリカなど、見どころたっぷりでした~~
想像以上に人が沢山いて、ビックリ!!やっぱり、人気なのね~~
グッズ売り場にて、チャングムちゃんストラップ購入。525円也。

女官時代の衣装を着たのとか何種類もあった中から、私が選んだのは最後「大長今(テ・ジャングム)」の称号を贈られた医女様バージョン。
女性ながら、その能力で最高の位まで登りつめたチャングムにあやかろうかな~~なんて(笑)
そんなこんなと、韓流三昧の一週間でした。
試写会のチケットが当たったの

先週行って来ました。

舞台は、朝鮮戦争真っ只中の朝鮮半島。
山の中にある村。トンマッコル。
「トンマッコル」とは、「子供のように純粋な村」という意味。
外の世界で戦争が起こっている事も知らない、銃や手榴弾さえ見たことのないこの村に、ある日、3組のお客様が・・・
1人目は連合軍のアメリカ人兵士・スミス。彼が乗った戦闘機が付近で墜落したのだ。
スミスを手当てする為の薬草を取りに行った村人が連れ帰ったのが、韓国軍の脱走兵・ピョ・ヒョンチョル(シン・ハギュン)と衛生兵のサンサン。
そして最後に、村の少女・ヨイル(カン・ヘジョン)が連れ帰ったのは、人民軍(北朝鮮軍)の中隊長・リ・スファ(チョン・ジェヨン)とその部下ヨンヒとテッキ。
村の真ん中で銃を構え睨みあう、韓国軍と人民軍の兵士達。
しかし、村人達の関心事は戦争よりも畑を荒らすイノシシの事。
手榴弾のピンを指輪と勘違いし、抜いてしまったヨイル。
爆発した手榴弾で1年分の食料をダメにしてしまったお詫びにと、収穫を手伝ううちに心を開き、しだいに打ち解けていく兵士達。
しかし、彼らが笑顔を取り戻したその頃、戦争の影はトンマッコルに迫っていた・・・
実写版ジブリと言われていますが、風景やキャラの雰囲気はまさにそんな感じ。パク・クァンヒョン監督は、大のジブリファンなんだそうです。
音楽もあの久石譲さんが手がけています。
純粋な村人達。俗世とのズレっぷりが、ほのぼのした笑いを誘います。
心に傷持つヒョンチョルを演じる、シン・ハギュン&そんなヒョンチョルとなんとか和解しようとするスファを演じるチョン・ジェヨンがまたカッコよいのよ~~

(そういえばこの2人。どっかで見たことあると思ったら、ウォンビン出演の映画「ガン&トークス」に出てたね・・・)
笑って笑って、最後に涙・・・

見て良かった!!
今や、私の中ではお気に入り映画NO1です~~

(グエムルといい、この映画といい、あまりにも判り易く「アメリカ軍=悪役」なのが気にならないことも無いけど・・・)
10月28日、全国ロードショーです。
絶対、見て!!レンタルでもいいから!
超オススメです。
そして昨日は、札幌・三越まで「宮廷女官チャングムの誓い」展を見に。
何を隠そう、夫婦揃って大のチャングムファンなのです・・・
実際使った衣装の展示。セットの再現。はたまた劇中に登場する「料理対決」の料理のレプリカなど、見どころたっぷりでした~~

想像以上に人が沢山いて、ビックリ!!やっぱり、人気なのね~~
グッズ売り場にて、チャングムちゃんストラップ購入。525円也。

女官時代の衣装を着たのとか何種類もあった中から、私が選んだのは最後「大長今(テ・ジャングム)」の称号を贈られた医女様バージョン。
女性ながら、その能力で最高の位まで登りつめたチャングムにあやかろうかな~~なんて(笑)
そんなこんなと、韓流三昧の一週間でした。
スポンサーサイト
チャングムちゃんストラップかわいー
ドラマ観たいと思いながらまだ観てないんですよー。
観始めたら確実に寝不足週間になるからそれがコワくて。笑
トンマッコルも行かなくちゃ

ドラマ観たいと思いながらまだ観てないんですよー。
観始めたら確実に寝不足週間になるからそれがコワくて。笑
トンマッコルも行かなくちゃ

2006-10-11 00:05 ななこ URL [ 編集 ]
チャングム展行かれたんですね^^
私も行きたいのですが、忙しくて無理そう・・・><
そして、チャングムちゃんもかわいいです^^
私もチャングムにはまり、DVDを借りて見ています。
本当に面白いですよね。
チャングムを見ながら、号泣しっぱなしのみゅうみゅうでした^^;;
私も行きたいのですが、忙しくて無理そう・・・><
そして、チャングムちゃんもかわいいです^^
私もチャングムにはまり、DVDを借りて見ています。
本当に面白いですよね。
チャングムを見ながら、号泣しっぱなしのみゅうみゅうでした^^;;
2006-10-11 00:43 みゅうみゅう URL [ 編集 ]
私も土曜日にチャングム展行ってきました。
思ってた以上に良い内容で満足♪
(大抵デパートで開催するこの手のモノって、ショボかったりするので。笑)
会場の外で、クルタレの実演販売してましたよね。作りたてを一つ頂いて、これまた満足でしたよ^^
(私は今地上波で観てるのですが)この晩観たチャングムは格別でした
思ってた以上に良い内容で満足♪
(大抵デパートで開催するこの手のモノって、ショボかったりするので。笑)
会場の外で、クルタレの実演販売してましたよね。作りたてを一つ頂いて、これまた満足でしたよ^^
(私は今地上波で観てるのですが)この晩観たチャングムは格別でした

2006-10-11 10:19 myu URL [ 編集 ]
へ~、おふたりでチャングムファンなんですか。
韓流ドラマや映画って見たことないんです。
あれだけ「いい」「いい」って言われるんだから、さぞや面白いんだろうなぁと思いつつ…なかなか見れないって感じかな。
今さらですが、冬のソナタくらいは見てみたいです~(^_^;
韓流ドラマや映画って見たことないんです。
あれだけ「いい」「いい」って言われるんだから、さぞや面白いんだろうなぁと思いつつ…なかなか見れないって感じかな。
今さらですが、冬のソナタくらいは見てみたいです~(^_^;
>ななこさん
韓国ドラマは、長いからね~~
見始めたら寝不足は避けられませんね・・・(^^ゞお休みのときに、まとめてとか?
その点、映画なら!(^^)!
トンマッコルは、けっこう誰でも楽しめると思うから、デートにもいいかも!(*^。^*)
>みゅうみゅうさん
この連休天気悪そうだったんで、どうしようか迷ったんですけど、月曜は意外と晴れだったんで、行っちゃいました(^O^)/
チャングム、面白いですよね~
私も、見ながら泣いちゃいます(T_T)
意地悪されるシーンは辛くて見れないの(苦笑)
韓国ドラマは、長いからね~~
見始めたら寝不足は避けられませんね・・・(^^ゞお休みのときに、まとめてとか?
その点、映画なら!(^^)!
トンマッコルは、けっこう誰でも楽しめると思うから、デートにもいいかも!(*^。^*)
>みゅうみゅうさん
この連休天気悪そうだったんで、どうしようか迷ったんですけど、月曜は意外と晴れだったんで、行っちゃいました(^O^)/
チャングム、面白いですよね~
私も、見ながら泣いちゃいます(T_T)
意地悪されるシーンは辛くて見れないの(苦笑)
>myuさん
myuさんも行かれたんですね!
展示も勿論ですが、思いのほか販売店が充実してましたよね(^O^)
開催期間が短いから、私のような地方の人は何度も行かれないけど。売店には入場料かからないから、食材だけ買いに何回も行ってもいいかも・・と思わせる内容でした。
>よーしさん
私、もともと西洋人より東洋人のほうが好きなんですよ(^^ゞ
でも、コテコテのメロは苦手(*_*)
なので、きっと韓流好きの奥様達からみたら私のチョイスするものは、結構異端かも・・・
最近はいろんなジャンルの映画やドラマが日本でも見られるので、きっと面白そうと思えるものもあると思いますよ~
myuさんも行かれたんですね!
展示も勿論ですが、思いのほか販売店が充実してましたよね(^O^)
開催期間が短いから、私のような地方の人は何度も行かれないけど。売店には入場料かからないから、食材だけ買いに何回も行ってもいいかも・・と思わせる内容でした。
>よーしさん
私、もともと西洋人より東洋人のほうが好きなんですよ(^^ゞ
でも、コテコテのメロは苦手(*_*)
なので、きっと韓流好きの奥様達からみたら私のチョイスするものは、結構異端かも・・・
最近はいろんなジャンルの映画やドラマが日本でも見られるので、きっと面白そうと思えるものもあると思いますよ~
| Home |